-
カテゴリ:3年
1月8日(金) 3年生 書初め -
1~2時間目に、3年生がアリーナで書初めの清書を行いました。
文字は「れきし」。平仮名であるぶん、文字の中心が取りづらく、難しめです。
地域で書道教室を開いておられる成田さんにも、引き続きお世話になりました。
ありがとうございました。
公開日:2021年01月08日 13:00:00
更新日:2021年01月12日 16:17:31
-
カテゴリ:3年
音楽交流会 3年生 -
12月2日(火)は、3・4年生の音楽交流会でした。
3年生の演奏曲は「山のポルカでクリスマス♪」です。
クリスマスを意識した赤と緑のとんがり帽子、さらに、最後の決めポーズにも、3年生らしい一体感や愛くるしさがあふれていました。公開日:2020年12月03日 16:00:00
更新日:2020年12月04日 23:07:33
-
カテゴリ:3年
10月13日(火) しもリンピック 3年 -
10月13日(火)、しもリンピック 3年生の部が行われました。
なわとびを使ったダンス、リレー、ボール運びレースなど、多くの種目に挑戦しました。
公開日:2020年10月20日 16:00:00
更新日:2020年10月26日 10:17:28
-
カテゴリ:3年
9月10日(木) 3年生 地域めぐり -
快晴の中、3年生は2回目の地域めぐりに行きました。今回の行き先は荒川方面です。
まず、水道道路をコンビニエンスストア前まで歩き、そこの横断歩道をわたって、和光市清掃センター ~ 福祉の里 ~ 新河岸川の橋 ~ 畑地帯と回って学校に戻りました。
30分ほど歩くたびに、日陰に入って水分補給タイムにしました。全行程は90分弱でした。
強烈な日ざしの中、子どもたちは列を整え、多くの気づきをし、肌で感じたことを記憶して帰校しました。
よく頑張っていたと思います。
公開日:2020年09月11日 16:00:00
-
カテゴリ:3年
書道道具の注文について -
いつも教育活動にご協力いただきありがとうございます。
先日学年便りで連絡しました書道セットの見本を公開致します。
本日、2社の注文書を配付させていただきました。購入を希望される方は、来週中に申込用紙にてご注文ください。
また見本の展示についてですが、3年生の廊下に展示していますので、直接ご覧になりたい方はご来校くださいますよう、よろしくお願い致します。公開日:2020年07月02日 17:00:00
更新日:2020年07月03日 15:05:38
-
カテゴリ:3年
3年生 タンポポの観察 -
2年生までの生活科に代わって、3年生からは理科と社会が始まりました。
理科の序盤の学習内容は、動植物の観察のしかた・虫眼鏡の使いかた・春の生き物を見つけようです。
子どもたちは、校庭に咲いているタンポポを見つけて、茎の高さを測ったり、花の様子を調べたりしました。
《 3年1組 》…6月3日・4日 実施
《 3年2組 》… 6月4日 実施
《 3年3組 》… 6月2日・3日 実施
公開日:2020年06月04日 14:00:00
更新日:2020年06月05日 20:44:09