6月19日(月)は防犯訓練、21日(水)はJアラート訓練が行われました。

防犯訓練では、朝霞警察署の方が来て下さりました。不審者役となって、実際に6年3組に不審者が入ったことを想定しての対応訓練でした。

子供達は迅速な行動で移動し、身の安全を守ることができました。

Jアラート訓練は、ミサイル等の攻撃に対応しての訓練です。緊急地震対応訓練の時とサイレンが違います。窓ガラスが割れた時のことを考え、カーテンを閉め、窓から遠くに移動して、机の下にもぐる等、こちらの対応もしっかりできました。