3年生 地域めぐり
2月10日(月)3年生が社会科見学で地域めぐりに出かけました。
この日、訪れたのは熊野神社、清龍寺、地福寺です。
熊野神社では白子富士と呼ばれる富士塚に登りました。交通が今のように発達していなかった江戸時代、富士山に登ったり、富士山の麓まで旅をしたりすることが容易ではなかった当時の白子宿の人たちは、熊野神社の白子富士に登ることで、富士山巡礼と同じ効果があると考えていました。
清龍寺では洞窟を、地福寺では筆塚の石碑の見学をしました。見学を通して、当時の人々の暮らし方や考え方など新しい発見がたくさんあったようです。
登録日: 2025年2月17日 /
更新日: 2025年2月17日